デイリサーチ
『古い建物を壊して行なわれる「街の再開発」を、あなたはどう思いますか? のコメント
- ◯さん (良いと思う)
- 建築物の種類によります。 ただ古いだけの建物は、残す価値はないと思います。 でも、建築史上または芸術上意味のある建築物は可能な限りを遺してほしいと思います。
- ◯さん 男性 43歳 (良くないと思う)
- どこもかしこも同じ景色ばかりで・・・
- ◯さん (良いと思う)
- 何がなんでも、というのではありません。昔ながらの景観を守りたいですが二者択一だったら耐震性の問題とかもありますので。昔の木造建築は大地震には耐えられないでしょうから。
- ◯さん 女性 (良くないと思う)
- 欧州絶対イイ主義を声高に主張するつもりは全くありませんが、古い建物を数年もかけて直しながら住む事を誇りに思う住民に圧倒されることも多々あります。
- ◯さん (良くないと思う)
- この質問の仕方が「良くないと思う」
- ◯さん 女性 41歳 (良いと思う)
- 選択肢が少なく、良いか悪いかでは答えるのが難しい問題だと思います。
- ◯さん (良いと思う)
- 白か黒かという問いかけはそぐわない.良くもあり悪くもあるのだから,2択のようなイージーな問いかけは止めるべきである.
- すずらんさん (良くないと思う)
- 趣は残して欲しいです。そういうのは年月がかかるものですから。
- ◯さん (良いと思う)
- 基本いいと思うが、古いものは何でもこわして新しくする事がいいとは思わない。
- ◯さん (良いと思う)
- 良いと答えましたが・・・良くない所も多々ありますので難しい質問です。最近の下北沢の例ですと、確かに踏み切り渋滞は緩和されましたが、車の通りが多くなり、危険が増えました。駅の市場を壊してしまい、新しいビルが建つようですが、やっぱり昔ながらが良いですね^^;寂しいです。良くないと思うが、答えでしたm(_)m