デイリサーチ
『著名人の「なりすましツイッターアカウント」を本人と間違えたことがありますか? のコメント
- ◯さん (ない)
- 公認マーク付アカウントがありますがね。
- ◯さん (ツイッターを使ったことがない ・知らない)
- ツイッターをしたことが無い。
- ◯さん (ない)
- 好きでやってんならしょうがない
- kiyotyannさん 女性 74歳 (ツイッターを使ったことがない ・知らない)
- 使っていませんので。
- ◯さん 男性 (ツイッターを使ったことがない ・知らない)
- しません。
- ◯さん (ツイッターを使ったことがない ・知らない)
- めんどくさいからしません
- ◯さん 女性 49歳 (「なりすましツイッターアカウント」を知らない)
- ツイッター自体ほとんどしない
- ◯さん (ツイッターを使ったことがない ・知らない)
- そもそもの話、facebook同様、本人という確証がないものを信用する理由がない。なぜそこまで信用できるのか不思議でしかたがない。IPアドレスが分かるわけでも登録の際に公的な書類がいるわけでもなし。
- ◯さん (ツイッターを使ったことがない ・知らない)
- 使ってないので
- ◯さん 男性 (ない)
- ツィッターやらないから・・・