デイリサーチ

『パソコンや携帯電話、スマートフォンの文字変換機能に不満を感じたことはありますか? のコメント

中年さん 男性 56歳 (ない)
不満を感じるほど使っていません。
のりさん 男性 48歳 (ある)
吾輩は通信会社のものです。絵文字でパケット通信量がかかるのはどうかと思います。
◯さん (ある)
携帯って良くわかんない。
◯さん (ある)
前に携帯は 自分の名字がどうしても出てこなかった
◯さん 女性 (ある)
更新時に予測変換の評判がよいメーカーに変更しました
◯さん (ない)
あまり使わないから。
◯さん (ある)
PCではATOKを使っているのであまり不満をかんじることはないが、携帯の方は語彙も少なく漢字変換も適切でないことが多く不満を感じている。
はやめよねおさん 男性 62歳 (ある)
普通の日常自然に使っている言葉が変換できない事がある
ryuさん 男性 76歳 (ない)
特にない。
草さん 男性 32歳 (ある)
あるたびに予測変換や登録とかする。
回答結果へ戻る