デイリサーチ
『誰かとケンカをして仲直りをするときに、あなたはどうすることが最も多いですか? のコメント
- ◯さん (自分から謝る)
- 謝りますが、相手にもそれ相応の態度を取ってもらえない場合は、そこで関係は終了させることにしています。なので、謝ること自体は、自分の罪悪感解消のためともいえるので、有る意味では姑息なことをしているのかもしれません。
- ◯さん (どちらも謝らずになし崩しにする)
- 時と場合に寄りますけどね。
- よたろーさん 男性 71歳 (自分から謝る)
- 答えに困った! 自分が悪かったと思ったときは謝るが、相手が悪いときは謝ってくるのを待つ。
- ブレンダさん 男性 73歳 (どちらも謝らずになし崩しにする)
- 仲直りできるようなケンカは時間が解決してくれます、これで生きてきました。
- 風神さん 男性 70歳 (どちらも謝らずになし崩しにする)
- 若い時は暴力喧嘩はしたが 年齢が増すにつれて口喧嘩に変化。喧嘩は人間の本能かなー 自分を守ろうとするために。 でも、後味は悪いはなー。
- ◯さん (自分から謝る)
- 喧嘩するような状況になること自体、自分にも否があり、反省点が必ずあります。相手が悪いんだと恨まずに済むので気持ちの切り替えができます。
- ◯さん (喧嘩することはない)
- 他人との衝突は極力避けて生きています。身内の場合はホドホドに主張し引っ込めて。
- ◯さん 男性 (どちらも謝らずになし崩しにする)
- どちらが先に誤るかは、相手次第やな〜
- ◯さん 女性 43歳 (どちらも謝らずになし崩しにする)
- ただ自分は距離を置く。
- ◯さん (喧嘩することはない)
- 喧嘩しないで距離を置く。