デイリサーチ

『誰かとケンカをして仲直りをするときに、あなたはどうすることが最も多いですか? のコメント

◯さん (どちらも謝らずになし崩しにする)
時間が解決するでしょ。
◯さん (喧嘩することはない)
状況によるよ…。
◯さん 女性 55歳 (自分から謝る)
謝るが、本心では納得してないことが多いです。。。
◯さん (どちらも謝らずになし崩しにする)
ケースによるけど納得いってない場合は時が解決!!
◯さん (自分から謝る)
自分の対応に1割でも良くない部分があったら、時間が経って落ち着いたところで、自分にも非があったことを謝る。そうすると、たいていの人は「自分も悪かった。」と謝ってくれて、それで仲直りできるものかと思います。
花好き人さん 女性 71歳 (喧嘩することはない)
最近は、喧嘩することはない。定年後は楽しく過ごすことにしているので、深く関わらない。
◯さん (自分から謝る)
許容できる内容であればあやまるほうが得策。通常はそういった喧嘩が大半だが、人生を左右するような内容の喧嘩というか折り合いがつかないとき、納得いかないのなら簡単に折れないほうが良い気がする。
◯さん (どちらも謝らずになし崩しにする)
◯さん (どちらも謝らずになし崩しにする)
状況にもよる・・・
◯さん (自分から謝る)
こじれるというのは、お互いに問題がある訳だから、自分の非を認めて謝ると、相手も謝ってくれると思うので、謝るようにしている。特に主人に対してですが(^^;いつまでもわだかまりを持って生活するのイヤだし、どちらかがガマンすると、そのうち亀裂が大きくなるので・・・・。
回答結果へ戻る