デイリサーチ
『中国で発生した鳥インフルエンザの感染が拡大していますが、日本にも上陸した場合に備えて具体的な対策をしていますか? のコメント
- ◯さん (マスクなどを買い置きしている)
- 具体的にちゃんとした対応策をしりたい。
- ◯さん (まだ何もしていない)
- まだ日本に上陸する詳細が分からないから…
- ◯さん (マスクなどを買い置きしている)
- しなければならないが,最悪のケースに備えて何?
- ◯さん (まだ何もしていない)
- 上陸するかなぁ・・・?
- ◯さん (まだ何もしていない)
- たぶん何もしないと思う。
- ◯さん 女性 45歳 (まだ何もしていない)
- どうすりゃいいのさ。
- ◯さん (マスクなどを買い置きしている)
- 以前のときのマスクがまだいっぱいあります。
- さだぱぱさん 男性 74歳 (その他の対策をしている)
- 庭に来る野鳥に給餌、給水しているが厳重に手洗いする。
- ◯さん 女性 45歳 (マスクなどを買い置きしている)
- 前回の鳥・豚インフルエンザやノロの流行時から ウイルスマスクや使い捨てマスクと大量の雑巾を備蓄済。←たいした感染リスクも無い人たちが買ったせいで、薬屋の店頭から全マスクが消えた時に迷惑したから。あと、渡り鳥にひどくするのはやめてほしいですね。
- ◯さん (まだ何もしていない)
- なにをしたらいいのかわからない。