デイリサーチ
『「見れる」や「食べれる」の「ら抜き言葉」についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (使うべきではない)
- どちらかといえば。でも結局言葉は変化して行くものなので、ら抜きが標準文法になるほど多数を占めたなら従いますが違和感は残りますね。
- かよのさん (使っても問題はない)
- 友達同士等話し言葉なら別に問題ない 正式な場ではNG
- ◯さん (使っても問題はない)
- 書き言葉で使わなければいいと思う
- うめちゃんさん (使っても問題はない)
- 言葉は年月で変化していくものでしょう。
- ◯さん (使っても問題はない)
- 書き言葉としては使わないが、会話では使っていることも有る。もはや使うなと言ってもムリでしょ。
- マイロさん (使っても問題はない)
- いまやテレビでも公然と使われている言葉なので 気にはなるが問題視はしない。辞書に記してあればそれでよし
- ◯さん (使っても問題はない)
- 基本は教える必要があると思いますが、使う場所などで違ってきます。かえって使っているとノリわりぃなんて言われちゃうし、わざと崩して使っている子供たちに目くじら立てるのもどうかな・・とこういう親が増えているから乱れて来るのでしょうね。
- ◯さん (使うべきではない)
- 私は使わないけど、他人が使ったからと言って目くじらも立てません。
- mikyouさん 女性 31歳 (使っても問題はない)
- 気にはなるけど、自分も無意識に使ってるかも。
- ◯さん (使うべきではない)
- 気持ち悪い。