デイリサーチ

『「見れる」や「食べれる」の「ら抜き言葉」についてどう思いますか? のコメント

◯さん (使うべきではない)
普段の会話では構わないが、公の場で平然と使われると・・・その程度のレベルなんだな、と思ってしまう。
まめさん (使っても問題はない)
自分で使ってる
◯さん (使っても問題はない)
むしろ用途が限定されるので、わかりやすい。
◯さん 女性 34歳 (使っても問題はない)
それより、するかしないかを尋ねているのに、「大丈夫です」って、返答になってねーだろ!!
◯さん (使うべきではない)
言葉については進化ではなく変化とした方がしっくりきますね。そしてその変化が必ずしも良い方向へ向いているとは限らないと思います。
◯さん (使っても問題はない)
目くじら立てても仕方が無い。それより「が」と「を」の誤用混用の方がはるかに気になる。ニュースのテロップでさえ間違っているのだから。
◯さん 女性 45歳 (使うべきではない)
言葉の進化は今に始まった事ではないので完全否定をする訳ではありませんが、綺麗な日本語を使える人でありたいです。
◯さん (使うべきではない)
ほんとはね。
◯さん (使っても問題はない)
言葉は生き物だと思います。進化は止められません
タンケイさん 男性 77歳 (使っても問題はない)
時と場合による
回答結果へ戻る