デイリサーチ
『「見れる」や「食べれる」の「ら抜き言葉」についてどう思いますか? のコメント
- ゆきしゃんさん (使うべきではない)
- なんとなく違和感あります。
- ◯さん (使っても問題はない)
- 上手く使い分けたらいい
- ◯さん (使っても問題はない)
- 気になりません。
- ◯さん (使うべきではない)
- 言葉は移り変わっていくものです。だからこそ、守っといていいものもある。
- ◯さん 男性 38歳 (使っても問題はない)
- これに限らず、今の日本語は?なものが増えているような
- ◯さん 男性 44歳 (使っても問題はない)
- 自分は正しい日本語を使うように努めているが、言葉は時代で変わるものなので、仕方ないと思う。ただ、並列対等の関係において、「〜したり、〜したりする」の後ろの「たり」を抜く用法がマスコミにも蔓延しているのは気になる。
- ◯さん 女性 45歳 (使うべきではない)
- 仕事中や目上に対しては、ふさわしくない。
- ◯さん (使っても問題はない)
- 言語は時代とともに変化していくので、これもその一つだと思う。文法がどうのとか、使うべからずという考え方に違和感を覚える。
- ◯さん 女性 (使うべきではない)
- 最近の日本語は、オカシイ
- 北さん 男性 65歳 (使うべきではない)
- 言葉本来の表現方法を見失う。