デイリサーチ

『「見れる」や「食べれる」の「ら抜き言葉」についてどう思いますか? のコメント

◯さん 女性 31歳 (使うべきではない)
時と場合によっては。
◯さん (使うべきではない)
日本人ならきちんと話すこと
◯さん (使っても問題はない)
言葉って、結局気持ちや考えを伝えるためにできた手段なのだから、意味が相手に伝わっていれば問題ないと思う。 伝わっていないのであれば、言い正すべきかと思います。
専業主夫さん 男性 60歳 (使っても問題はない)
何でもかんでも「させて頂く」や語尾に「思います」を付けることが蔓延しているが、聴いていて不愉快に感じるのは私だけ?『ら抜き』言葉は時代の流れで許容できる。
dhuwachさん 男性 (使うべきではない)
みっともない〜〜〜〜〜ぬぬぬぬぬぬ!!!!!!!!!!
◯さん (使っても問題はない)
大昔から言葉は変化しているのを止められないのだから
◯さん (使っても問題はない)
言葉は変化していくもの
ブレンダさん 男性 73歳 (使っても問題はない)
書類などは正しく使った方がいいでしょうが、メールや日常やり取りには問題ないと思います。
うーさん 女性 52歳 (使うべきではない)
トシのせいか少し気になります。でも、段々馴染んでいくんでしょうね。
◯さん (使うべきではない)
「ら」を抜くと、意味が変わってくるように思う(少なくとも私は)
回答結果へ戻る