デイリサーチ
『1ヶ月の間に、タクシーに乗る回数はどれくらいですか? のコメント
- ◯さん (タクシーには乗らない)
- まったく乗らないわけではない。3か月に1回程度。
- ◯さん (タクシーには乗らない)
- 何度も酷い目にあったから、よっぽどのことが無い限り乗りたくない。運転手さんの当たり外れが大きい。
- ◯さん (タクシーには乗らない)
- もったいない
- ◯さん (4〜10回)
- 自宅に車がないので、必要に応じてのります。普通は、自転車若しくは歩きです。
- 草さん 男性 32歳 (タクシーには乗らない)
- 外に出ない。
- ◯さん 男性 58歳 (タクシーには乗らない)
- 以前は飲んで終電を逃し利用していましたが今は、お利口になりました。
- ◯さん (11〜30回)
- 通勤はタクシー
- ◯さん (11〜30回)
- 連日日付越えの深夜残業の連続。50歳の身体には鞭でシバかれている様に堪える。おれはMではない。残業代も出ない。人事からは大丈夫かの一言もない。適当な給料(低い)さえ支払えば、従業員は働くものだ、と考えている経営者に対し、やり場のない怒りを感じる。「部長」なんて名前だけ、課長までは残業代がつく。明らかに収入は逆転する。役員天国、コスト意識なしのやり放題。 家庭を守るのがおれの責務、全てを押し殺し、明日も出社する、いい加減な仕事は、おれのプライドが許さない。 おかげ様で毎日寿命が縮んでゆくのが実感できる。 二流企業サラリーマンの悲哀。
- ◯さん (タクシーには乗らない)
- ほとんど乗らない
- なおぽむさん 男性 (タクシーには乗らない)
- 高いから乗りません。