デイリサーチ

『「絶対に許せない相手」はいますか? のコメント

◯さん (いる)
できれば今後の人生で痛い目にあって欲しいと思っている。
◯さん 女性 54歳 (いる)
自分がいつでも正しいと主張する人
うしとらすいこさん 男性 51歳 (いる)
対個人にはある程度普通に振舞えますが組織の問題としては許せないことが何度かありました。まあ、長く生きると色々あります
専業主夫さん 男性 60歳 (いる)
直近では、三日前に私の財布を盗んだやつ!現金は勿論、クレジットカードやポイントカードがぎっちり詰まった財布を返せ〜!!!!昔(仕事をしていた頃)では、同僚の女性。人の好き嫌いが激しく、感情にまかせた言動が極端で職場の和を乱していた。
◯さん 女性 39歳 (いない)
絶対に許せないかっていうと…絶対に、ではない。
ryuさん 男性 76歳 (いない)
立場を替えてみると意外と、今まで許せなかった事が許せるようになったりする。
◯さん (いない)
いたこともあるけど、関わりがなくなったので、どうでもよくなった。
すおみさん 女性 51歳 (いない)
いたとしても忘れるか、思い出さないようにする。
◯さん (いない)
かなしい質問だと思っていたら、コメントと回答結果が・・・衝撃でした。半分以上の回答者が、絶対に許せない相手がいると回答しているとは・・・。「絶対に」というのは厳密な意味で絶対なのでしょうか。ストレス社会とは言うけれど。現代社会人の半数以上が絶対に許せないという気持ちを抱えて社会生活を営んでいるとすると、社会問題ですよね。精神保健や社会構造、否、倫理・哲学教育から変革が必要なのではないかと改めて思いました。ギリシアイオニア学派の処世術の哲学、ライプニッツの寛容、ニーチェの善悪の彼岸・・・何でもいいけれど現代のような功利主義的でない倫理的な思考が必要だと思います。
オタリアさん (いる)
人類
回答結果へ戻る