デイリサーチ

『「生活保護の受給額が、法律で定められている最低賃金を上回る」状態が一部で指摘されていますが、もしあなたが条件を満たす場合、あなたは生活保護を受給したいと思いますか? のコメント

◯さん (思う)
ひとびとの福祉のために、担当公務員は職務を遂行すべき。"水際作戦"だとか冗談のような言葉を使って、必要とする人の助けを求める声を無視したり阻んだりしてはならない。資格なしに払ってしまう問題は、徹底して解決すべきだが、最低賃金との比較などで、額を云々するのは、生活保護の考えに対抗する。最低賃金が低いうえ、委託など賃金でないふうに装って、最低賃金を守らない問題がある。官僚のことばあそびに、メディアもひとびとも、躍らされないように注意すべきだ。不要に受給する気は、私にはないが、ケガ、病気等で、死ぬこともできず、生産活動にうまくリンクできなくなる可能性がある以上、「思う」と答えるしかない。
フードレスさん 男性 56歳 (思う)
仕事がなければしかたないでしょう
◯さん (思わない)
desu
yayaさん 男性 63歳 (思わない)
受給額・受給資格を見直す必要があると思います。
アイチュッチュさん 男性 54歳 (思う)
貰えるものは何でも貰う。
ケンさん 男性 (思わない)
……よくわかりません。。。
◯さん 男性 (思わない)
です。
◯さん 女性 49歳 (思う)
受給額が上回る云々でなくなるべくお世話にならぬ様生きていきたいと思うけれどどうにもこうにも生活出来なくなれば受給したいと思います。
◯さん (思う)
正当な資格があれば もらうでしょ
さだぱぱさん 男性 74歳 (思わない)
その立場にならないとわからないが多分思わない。
回答結果へ戻る