デイリサーチ

『「生活保護の受給額が、法律で定められている最低賃金を上回る」状態が一部で指摘されていますが、もしあなたが条件を満たす場合、あなたは生活保護を受給したいと思いますか? のコメント

nonnさん 女性 45歳 (思う)
健康上の理由で働けないことも考えられるので、状況によっては受給する。
??さん 男性 63歳 (思わない)
生活保護は、半年〜1年程度で自力で生きてゆける見込みを持たせることを前提に貸与すべきです。
◯さん (思わない)
思うが多いのにビックリ 働かざる者食うべからず 日本の将来が心配です。
◯さん 女性 48歳 (思う)
最低賃金と比較するのはおかしい、医療費もいらないし。がんばって働くのがバカバカしくなる。生活費保護をもらって携帯に2万円とか書いてある記事をみるたび、いらいらする。人並みに暮らしたかったら、働くべき。
◯さん (思う)
勿論万策尽きたらだけどね
◯さん (思う)
現在は約40年間企業で勤務したのでその反対給付として年金と言う名称で返金してもらっている。だが困窮すれば当然に貰う。俺は税金もろくに払わず権利だけ主張する朝鮮人でもチャンコロでもないからな。
◯さん (思う)
今現在は主人が元気で働けて、私はパート、子供は学生二人。何とかやりくりしているが、働けなくなった時はお世話になるかもしれません。ただ何もしないでではなく何か少しでもできる仕事があればしたいと思います。お年寄りや病気の方でなければ、受給の際、仕事を義務付けるか、提供してできるだけ働いてもらう。見下したりはしてはいけないことだと思う。でも平気でギャンブルや贅沢ばかりしているとええっと思っちゃうな
とみーさん 男性 47歳 (思う)
該当するのに使って悪い制度なら最初からない。
◯さん 男性 29歳 (思う)
不正受給をする奴がクズであって、制度は必要。
◯さん 女性 38歳 (思わない)
そりゃ思いますが、実際には働いて稼ぎます。 最低賃金以下の受給額に出来ないのはなぜか教えて下さい。
回答結果へ戻る