デイリサーチ
『「生活保護の受給額が、法律で定められている最低賃金を上回る」状態が一部で指摘されていますが、もしあなたが条件を満たす場合、あなたは生活保護を受給したいと思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 41歳 (思う)
- 思うけど、現状はもらい過ぎですね
- ◯さん 女性 (思わない)
- 他人の事は言えませんが、自分としてはそうならないよう考えて行動します。
- ◯さん (思う)
- 必要でもらえるならもらいたい
- ◯さん (思わない)
- なんの条件を満たすのか?最低賃金を上回る状態のままでなのか、判りにくい設問。 いま、そこそこきちんと働いて、きちんと納税している。だが、最低賃金以上の金額をもらうことに抵抗が有る。
- ん〜さん (思わない)
- たまに財産を隠して所得がないように見せかけて不正受給してるコワ〜イおじさん・おばさんがいるけどその人たちの手に回らないようにすると財源もかなり確保されそう。。仕事をすることでスキルが上がるから仕事しないで生活費をもらうのには少し抵抗があります。仕事が見つからないなら受けざるを得ないけど…。
- ◯さん (思う)
- 働かずくえるなら、こんないいことありません。すべて政治家の責任ですネ。
- buminekoさん (思う)
- 条件がそろうような状態なら躊躇しませんよ。
- ◯さん (思う)
- 今は薄給なので、生活保護との差額分を請求したいと思っている。
- ◯さん 女性 26歳 (思わない)
- まず最低賃金を上回る異常な状態を何とかすべき。 そして、努力の上でどうしようもない状態までいった人は受給という選択肢もありかもしれないが、生活保護という状態に慣れる(=平気になる)ことで失う大きなものがあることを認識すべき。
- ◯さん (思う)
- 在日がもらいすぎなだけ。どうしようもなければ、選択肢のひとつになる。