デイリサーチ

『「生活保護の受給額が、法律で定められている最低賃金を上回る」状態が一部で指摘されていますが、もしあなたが条件を満たす場合、あなたは生活保護を受給したいと思いますか? のコメント

kさん 女性 (思う)
そういうときが来れば受け取る。 社会の不公平はなぜ起こる?
◯さん 男性 43歳 (思わない)
努力努力
しのさん 女性 (思わない)
「思う」人の方が多いなんて吃驚です。
◯さん 男性 35歳 (思う)
貰えるものは貰わないと損をする。
◯さん 男性 (思う)
当然でしょ
◯さん (思う)
年をとっても蓄えがあればよいが、蓄えもなく、働き口もなくなりまして健常者ではないようになってしまえば額は兎も角受給することを考えます。
◯さん 女性 (思わない)
それなりの理由があって受けている人がほとんどだと思う。家賃や光熱費が含まれての受給額。生活するやっとの金額。若い人なら尚更、再起さえ出来ない。金額うんぬんを比較する条件が。違う最低賃金を上げたら。
◯さん (思う)
その様な状況にならない事が前提。最悪の事態に追い込まれれば仕方ない。
コトチャンさん (思わない)
働けなかったら別だけど、働かずに税金を貰うなんて! 皆働く気がなくなるよ!
◯さん 女性 (思う)
住む家もなくなったら
回答結果へ戻る