デイリサーチ
『「生活保護の受給額が、法律で定められている最低賃金を上回る」状態が一部で指摘されていますが、もしあなたが条件を満たす場合、あなたは生活保護を受給したいと思いますか? のコメント
- ◯さん 女性 49歳 (思う)
- 限られた生活費で一生懸命行きたいと思います。
- ueno3tさん (思わない)
- 私の住んでいる区域には生活保護で優雅に暮らしている人(家族)がいると聞きます。本当に必要な人(家族)に支給されることを望みます。
- ◯さん 女性 63歳 (思う)
- 生活保護費の方が多いのが問題ではなく、働いているにもかかわらず賃金が最低生活費に届かない事が問題ですよ。現に私がそうですから。アベノミクスで賃金が上がる対象者はまたしても正社員からですから。ちなみに私は正社員と同等の仕事をして、この4月から月300円上がりました。これが格差社会です。
- ビビさん (思う)
- 最終手段ですね。いろんな意味で矛盾は感じますが いただく立場になるとおいしい制度です。 でも一度いただくと人間は立ち直れません。 働く必要がないから。
- ◯さん (思う)
- w
- ◯さん (思わない)
- 死んだ方がましだ
- ◯さん 男性 57歳 (思わない)
- 恥を知れ
- ◯さん 女性 55歳 (思う)
- 苦しい時助けてくれる人がいない
- ◯さん 男性 50歳 (思う)
- 本当に必要であれば、躊躇せずに頂きます。 ただし、最後の手段だと考えています。
- ◯さん (思わない)
- 受給者に奉仕活動でもやらせろ そもそも働くより高い受給額がおかしい