デイリサーチ

『「生活保護の受給額が、法律で定められている最低賃金を上回る」状態が一部で指摘されていますが、もしあなたが条件を満たす場合、あなたは生活保護を受給したいと思いますか? のコメント

◯さん 男性 51歳 (思わない)
人は自分で生きるのが基本。生活保護が生活できない人が受けるもの。労働賃金よりも生活保護の方が上回っても、それは仕方ない。生活保護が最低賃金を上回ってもそこを勘違いしてはいけない。 戦うべき相手は、最低賃金が下回っている資本主義社会とだ。
◯さん 女性 52歳 (思う)
そうならないように頑張ってますが。 小野市の「受給者のパ・チ・ン・コ」の条例には考えさせられました。←ブロックされたので・入れましたw
◯さん (思わない)
みっともないぞ
◯さん (思う)
そのような状況にならないのが一番だけど。
◯さん (思う)
そうならないようにしたいですが。
◯さん (思う)
医療費無料なら 確実に最低賃金の方の生活水準は上回りますよね・・ 田舎で車を手放すことができないので受給はありえないですが、 車が無くても困らない都会は受給者が多い。 タカる前に 田舎帰るか移住しろよって思う。 あと 給付の前によ〜〜く調べて!不正が多すぎるから。住民票と実際の住まいは抜き打ちで追跡調査しても良いくらい。 一度給付されたらズルズル・・てそんなのおかしい。 働けるのに(皆、とは言いませんが) 
◯さん 女性 57歳 (思わない)
生活保護は税金の無駄遣い。働ける限り何をしても働いていたい。
◯さん 男性 35歳 (思わない)
個人の生き方や考え方によるところが大きく、五体が満足か否かや家族の状況によってもどちらを選択するかが変わる難しい問いである。不正受給を画策したり受給者から不当に搾取したりするのは問題外であるし、安易に縋るのも人としてどうかと思うが、受給額を減らせば良いというものでもない様に思える。
◯さん 男性 (思わない)
法で認められた権利だから受給しても何も悪くない。 悪くはないが、働けるのに生活保護貰うのは恥ずべきこと。 生活保護は本来、働きたいけど諸般の事情でそれが出来ない人のためのもの。
◯さん 39歳 (思う)
最後の手段だね。
回答結果へ戻る