デイリサーチ
『ハンバーガーチェーンのマクドナルドの略称として、「マック」と「マクド」どちらの言い方がよりしっくりきますか? のコメント
- ◯さん 男性 56歳 (マック)
- 玉ねぎ及び素材に玉ねぎを使っているケチャップ・ソースなどは食べないのでマックだろうがマクドだろうが、どっちでも関係ない。
- ダニエル・オートンさん 男性 (マクド)
- 四国ですが。
- ◯さん 女性 (マック)
- どっちでもいいけど。
- みやくんさん 女性 66歳 (マック)
- 私は、マックが好き。
- ◯さん 男性 (マック)
- やっぱりマックでしょう。
- ◯さん (マクド)
- フランスでもマクドやで。
- offcourseさん 女性 54歳 (マック)
- ☆
- romaQさん 男性 47歳 (マック)
- 関西人は「マクド」にこだわっていますが、聞いていてうざいです。
- ◯さん (マクドナルドを知らない・略称を知らない)
- どっちも大差ない
- ◯さん (マック)
- 濁りがつくと不味そう