デイリサーチ

『ハンバーガーチェーンのマクドナルドの略称として、「マック」と「マクド」どちらの言い方がよりしっくりきますか? のコメント

◯さん (マック)
関西の人は、商品で『マック・フライポテト』と、略称がちゃんと決まっているのに、堅くなに『マクド』と言う。 何で、普通にマックて言わないのか、不思議。
◯さん (マック)
マクドは知りませんでした。食べたこと無いからどうでもいいいですが・・
◯さん (マック)
マクドは関西でしか聞かない。
◯さん (マクド)
フランス人もマクドと言うそうですよ
◯さん (マクド)
マックはPCでしょ。
◯さん (マック)
マックの方が聞こえが良いです。
◯さん (マクド)
関西人ですから。
◯さん 女性 45歳 (マクド)
関西とは、イントネーションが違うけど。
◯さん (マクド)
やっぱり、「マクド」と「ミスド」です。
◯さん (マック)
マクドって?
回答結果へ戻る