デイリサーチ

『ハンバーガーチェーンのマクドナルドの略称として、「マック」と「マクド」どちらの言い方がよりしっくりきますか? のコメント

◯さん (マック)
何でもかんでも略しすぎ。
ホホホさん (マクド)
マックだと、パソコンのメーカーをイメージするので、マクドがしっくり来る
◯さん (マック)
どっちも使うね。 選択肢が少なすぎ・・・もっと視野を広げてね
◯さん (マック)
ミスドなら知っている。
◯さん (マック)
やはりマック!でしょう。
はるさん 女性 30歳 (マック)
関西人の友達から関西ではマクドというのを大学生の時初めて知った。マックというと「マクドやろ」とつっこまれた。
◯さん (マック)
関西ではマクドらしいです
◯さん (マック)
名古屋もマック
◯さん (マック)
ビックマックとかマックという名がつく商品があるんだからマックでしょ。
◯さん (マック)
関東人なんで。
回答結果へ戻る