デイリサーチ
『ハンバーガーチェーンのマクドナルドの略称として、「マック」と「マクド」どちらの言い方がよりしっくりきますか? のコメント
- ボノタさん (マクド)
- 関西人ではないけど、小さいころから言ってた。
- ◯さん (マクド)
- 昔から言っているから。でも「朝マック」は使う。
- ノンタンさん 女性 (マック)
- マック。う〜ん。どちらでもいいです。
- ◯さん (マクド)
- だって関西人。周りもみんなそう呼ぶよ
- ◯さん (マック)
- です
- ◯さん (マック)
- 関西では、マックシェイクを、マクドシェイクと言うのでしょうか?
- ◯さん (マック)
- マクドなんて軽快感がなくまずそう
- ◯さん (マック)
- アメリカで、知った風の現地人に「こいつら日本語だと“まくど”って言うんだぜ、ダッセー」ってな感じでバカにされた経験あり。
- ◯さん (マック)
- mnm
- よこやまさん (マック)
- 「マクド」は関西方面でメジャーな略称なんですよね? 初めて聞いた時は違和感ありました。今でも「マクド」は使いませんけど。