デイリサーチ
『ハンバーガーチェーンのマクドナルドの略称として、「マック」と「マクド」どちらの言い方がよりしっくりきますか? のコメント
- ◯さん (マック)
- マックだね
- ◯さん (マクド)
- 若い頃、西のほうではマクドと呼ぶと聞いてから意識的にそう呼ぶようになった。今ではそれが抜けない
- ◯さん 女性 31歳 (マック)
- 牛肉や鶏肉の原材料が粗悪な物を使っているという噂が絶えないので、専ら利用するのはコーヒーとアップルパイですが。他所より安価で座って休憩出来るから使うだけで、食事としては使いたくないチェーンだなぁ…
- ◯さん (マック)
- ファックと呼んでるが
- ◯さん (マック)
- 朝マックやマックフライポテトとメニューに書いてあるので、マックかな。
- ◯さん 男性 63歳 (マクドナルドを知らない・略称を知らない)
- 不味い
- ベルジャンビールさん 男性 (マック)
- 関東ではマックでしょ。マクドだとミスドと混同しますね
- ◯さん 女性 56歳 (マクド)
- 大阪人ですので。
- ◯さん 女性 60歳 (マック)
- まあ東京の人間だからねえ…別にどっちでもいいけど…
- ◯さん 男性 57歳 (マック)
- マック