デイリサーチ
『ハンバーガーチェーンのマクドナルドの略称として、「マック」と「マクド」どちらの言い方がよりしっくりきますか? のコメント
- ◯さん 男性 (マック)
- 東京人は「マック」
- ◯さん (マック)
- マックですね
- あーさん 男性 57歳 (マック)
- マクドは関西人だけでしょう
- ◯さん (マック)
- でしょう
- ◯さん (マック)
- コマーシャル等でもマックっていってますしね。
- ひまわり*ひよこさん 女性 37歳 (マック)
- マックです。
- ◯さん (マック)
- マックでしょ
- ◯さん (マック)
- 商品名でもマックって使ってるし。
- ◯さん (マック)
- もはや東京でもマクドで通じるけど。 あと、25年くらい前は、東京でもマックとか言ってるやつは浮いていた。 気がつけば普通に使う言葉になってる。不思議なもんだ。
- ◯さん (マクド)
- マクドナルドがない島にいたので「マクド」だと思っていた。 (イントネーションは関西と違うが)