デイリサーチ
『ハンバーガーチェーンのマクドナルドの略称として、「マック」と「マクド」どちらの言い方がよりしっくりきますか? のコメント
- ◯さん (マック)
- マック
- エスカレータは左空けんかい!さん 男性 55歳 (マクド)
- 関西なので当然「マクド」です。「マック」と言えばアップル社の「マッキントッシュ」コンピュータのことを指します。
- ◯さん (マック)
- マクドって、関西だけでいっているらしい。
- やぶにらみさん 男性 71歳 (マック)
- 「マクド」はエノケンやハマコオのような日本的な略称。やはり毛唐文化所産の「マクドナルド」には「マック」の方がしっくりくる。
- ◯さん 女性 28歳 (マクド)
- 急にマックといわれるとわからない。
- ◯さん (マクド)
- マクドナルドであればマクド マックドナルドであればマックですね。
- ◯さん (マック)
- マクドって関西だけなのでは?
- ◯さん 男性 (マック)
- 何とはなく昔から馴染んでいる
- ◯さん (マック)
- 1
- ◯さん (マクド)
- マクドやろ