デイリサーチ
『携帯電話・スマートフォンで撮影した写真を主にどうしていますか? のコメント
- ◯さん 男性 66歳 (そのまま)
- 携帯電話で撮影するときは、プリントをする必要のない、消しても構わないものです。ですから、プリントをすることは無いのです。残したて置きたいものは、デジタルカメラで撮ることにしています。出掛けるときもバッグに入れておきます。
- ◯さん (ハードドライブに保存(PC、SDカード、USBなど))
- 同期すればiPhotoのカメラロールに入るので、意識しなくてもオンラインストレージとハードドライブに保存・整理される。
- ◯さん (そのまま)
- とりあえず、何もしない。
- skyさん 男性 (ハードドライブに保存(PC、SDカード、USBなど))
- アルバムですから 見せられないものもあります。
- ◯さん 女性 (そのまま)
- そのままのデータになっているので、沢山撮影しても最近殆ど手元に写真がない。アンケートでもプリントしている人は、少ないし、ハードドライブ等に残しても結果余り目にしなくなりそう。撮影したもののデータ保存と記念に残るように見れる状態とをうまく管理しなければとしみじみ思う。 デジタル化になって消去できるからといっぱい撮って、結果 逆にぞんざいになってる気がする。
- ◯さん (そのまま)
- めんどくさいので、何もしない。
- ◯さん (ハードドライブに保存(PC、SDカード、USBなど))
- あまり撮影しませんが・・・
- ハイマージェさん 男性 38歳 (ハードドライブに保存(PC、SDカード、USBなど))
- 消える時は一瞬で全て消えてしまうので、PCに移した上でバックアップも取ります。
- ◯さん (そのまま)
- 撮るときは保存しようと思うが、結局はたまったままいつまでも残っています。時々整理はしているが・・
- ◯さん (そのまま)
- たまに削除