デイリサーチ

『日本映画(邦画)と海外映画(洋画)どちらを多く観ますか? のコメント

◯さん (同じくらい)
迫力重視のものは一度は映画館で見ます。気に入ると2度見ることも。細部を見て新発見をして楽しみます。
◯さん (同じくらい)
好きな俳優さんで見るので。
◯さん (洋画)
アクション・スパイものはやっぱり洋画の方が、ドキドキする・・・日常とかけ離れていることがポイント。
白髪叔父さんさん (洋画)
邦画は迫力に欠ける
クロネコさん 男性 53歳 (邦画)
洋画は迫力があるが、地球滅亡とか地球外生命体とか、気色が悪いモノが多い(特にアメリカ映画)。 金を払って観るのだから、私は邦画でホノボノした内容が良い。
◯さん (同じくらい)
古いのは邦画
◯さん 男性 (洋画)
洋画は字幕に限るが
◯さん 女性 (洋画)
見たいと思う映画の中でも、「これは大画面で見ておかないともったいない!」と思うような迫力のある作品を、たまーに映画館へ観に行きます。そういう映画は、洋画が多いです。
◯さん (洋画)
英語なら大体わかる。翻訳者に突っ込みを入れたくなる時がある。自慢じゃありません。英日のハーフです。
◯さん (邦画)
邦画かな
回答結果へ戻る