デイリサーチ
『あなたが「最も信用できる」と思うメディアはどれですか? のコメント
- ◯さん 女性 36歳 (この中にはない)
- 信じすぎてはいけないのかな...という気持ちが、原発事故以降は確信にかわりました 子どもたちを守りたいのに、真実を隠した情報ばかり。悲しいです。
- ◯さん (この中にはない)
- 最近はなにも信用できないかな。
- ◯さん 女性 (この中にはない)
- どこも都合の良いように脚色されてるでしょ。
- ◯さん (この中にはない)
- どのメディアだって嘘は含まれていると思う。 どこまで信じるか信じないか、だと思う。
- ◯さん 男性 78歳 (NHK)
- ですね。
- ◯さん 男性 55歳 (この中にはない)
- すべてを信用できるものはないです。自分で拾捨選択せねば
- ◯さん (この中にはない)
- 基本的に,メディアは参考にはするが,信用していない。 原発事故ではっきりしたと思う。 スポンサー,国,何らかの勢力に抵抗して発進するような力は,メディアの中にいても,上層部には以内と思っている。
- ◯さん 女性 62歳 (インターネットのニュースサイト)
- 複数ですが…PCに向っている時間が長いだけの事!
- ◯さん (2ちゃんねるなどのインターネット匿名掲示板)
- 誹謗中傷・ねつ造まで含めてすべて人が書き込んでいる情報であるので、そこから取捨選択できれば自分としては有用な情報が得られるから。
- ◯さん (NHK)
- 民放って、偏りますよね。スポンサーの問題?出演者の問題?