デイリサーチ
『あなたが「最も信用できる」と思うメディアはどれですか? のコメント
- ◯さん 女性 57歳 (この中にはない)
- どれも信用していない。思い込みや先走り、誤報など人間のすることには間違いはつきものだし
- ◯さん (この中にはない)
- 信用できると思うメディア なし
- ◯さん (この中にはない)
- どのメディアが信じられるかではなく、どの情報が信用できるか見極める力が必要だと思う。
- ◯さん 男性 49歳 (新聞)
- やはり新聞だな!!
- ◯さん (NHK)
- 受信料で成り立っており信頼できる?(公平な放送及び国家放送)
- ◯さん 女性 49歳 (この中にはない)
- どれも万全とは言えない。1つだけを鵜呑みにしない
- ◯さん 男性 (新聞)
- テレビはどうも?
- ◯さん 女性 (この中にはない)
- よく分からない
- ◯さん 男性 56歳 (NHK)
- 基本的には、誤報等もあるので、信頼はするものの複数の情報を確認しますね。私は。湾岸戦争時に、海外で生活していた私は、BBCの日本語放送が忘れられません。実に具体的で説得力のある内容でした。
- ◯さん (この中にはない)
- アンケート結果を見ると、NHKを正しい情報源として認識している人が比較的多くてびっくりしています。韓国中国に有利になるような偏向報道をしているので、私は同局のニューズは半信半疑の認識でいます。なぜ、局舎の中に中国の放送国営局のオフィスが入っていると聞いたことがあります。日本は、中国の属国ではありませんので、変な活動は止めて欲しいです。また、事実を国民に正しく報道することも、国営放送の義務と思います。