デイリサーチ
『イギリスやアメリカのメディアが「日本の右傾化」を指摘しています。以前から、中国や韓国のメディアや政府から同様の指摘がありましたが、英米からの指摘はこれらより重大だとあなたは思いますか? のコメント
- ◯さん (より重大だと思う)
- 暗黙の了解をかってに話したって結果だと思う
- ぎゃんさん 女性 (より重大だと思う)
- 何故外国人達は自分たちが近隣諸国や先住民に何をして来たか考えないのだろうか。人の事を言うより自分たちの歴史を再認識しろ。 宗教戦争をやめろ。新大陸だとか言って勝手に土地を奪うな。先帝を滅ぼし国を乗っ取るな。
- ◯さん (より重大だと思う)
- 中国、韓国は特に利益主義で自国のことしか考えないことが浸透していると思うが、欧米までとなるとちょっと心配。 どこも自国利益優先だけどね。あまり力付けてほしくないとは思っているのでは?
- ◯さん 男性 48歳 (変わらない)
- 中、韓以外のアジア諸国は、日本に中、韓をけん制する軍事力を付けて欲しいと思っています。
- ◯さん (より軽く感じる)
- 今まで思いっきり左に傾いていただけでしょ?少しばかり真中に戻そうとしているのを右傾化と言われてもなあ。中国や韓国が何言っても無視していればいいが、英米のメディアが騒ぎ始めたとなると、まあ、本腰を入れて対策を考えなければならないとも思うのも事実ですが。
- ◯さん 女性 38歳 (変わらない)
- 質問の意味が理解できません
- ◯さん (変わらない)
- 背景にあるのは某国のロビー活動だと思うので、中国・韓国で発生しているのと同様の事象が、追加で発生したものと思います。 ロビー活動なぞに左右され、取材不足を棚に上げ、もっともらしく報じるメディアに嫌気が差すと共に、日本は事実無根の言いがかりを論破していく必要が有ると考えます。
- ◯さん (変わらない)
- どちらにしても自国の国益を最大化するために他国になめられず交渉出来るかが重要だということに、ようやく気付いただけと思う。強く言えば文句は言わないだろうと中韓も欧米も思っていたところに最近はこちらの要求を言うようになってきたから右傾化だとかレッテル張りをしているようにしか聞こえない。
- ◯さん (より軽く感じる)
- 日本のマスコミは正確なことを伝えなければいけません。
- ◯さん (変わらない)
- 変わらないと思う