デイリサーチ

『コーヒー1杯の注文で喫茶店にいてもいい時間の目安はどれくらいだと思いますか? のコメント

◯さん (30分〜1時間未満)
値段によるワン!!!
◯さん (1時間〜2時間)
コーヒーに何かはつけるから・・・話に花が咲けばこのくらいは・・・
◯さん (1時間〜2時間)
たぶん
◯さん (30分〜1時間未満)
コーヒー1杯の価格で決まると思うが。 サービス料加算で1500円もするホテルは3時間いてもいいでしょ。
◯さん 女性 30歳 (30分〜1時間未満)
いてもいいというか・・・一杯だと無理じゃないですか?一杯って15分ぐらいで飲み終わってしまいません?もってもアイスだと薄くなるし、ホット冷めて、美味しくないですし。紅茶ならポットにお湯をいれてくれておかわり自由がありますけど。
◯さん (30分未満)
?
BACCHUSさん 男性 41歳 (30分未満)
私はコーヒーが飲めないので紅茶にたとえますが、30分未満ですね。それ以上粘ることはできません。
◯さん (30分未満)
喫茶店とは? 暇つぶしの場所でしょうか?なんて 違うでしょ コーヒー飲む処 一っパイのコーヒーにドンだけ時間かけるの だから 喫茶店が少なくなったんだ
◯さん (1時間〜2時間)
ドトールとかで旅行とかのちょっとした打ち合わせをするとき、一時間ぐらい簡単に過ぎちゃう
◯さん (30分〜1時間未満)
これくらいは許してほしい。
回答結果へ戻る