デイリサーチ
『コーヒー1杯の注文で喫茶店にいてもいい時間の目安はどれくらいだと思いますか? のコメント
- ◯さん (30分〜1時間未満)
- 紅茶の方が好き!
- ◯さん (2時間〜4時間)
- お店の繁盛や応対具合で決めればいい。 店長が延々と話しかけてくれば、ずーーーーと居てもよいのでは?!
- ◯さん (30分〜1時間未満)
- あまり行きませんが。
- ◯さん (30分〜1時間未満)
- 一杯/一時間。ショバ代としてはこんなもんだろう‥
- ◯さん (2時間〜4時間)
- 場所とその店の雰囲気にもよります。目的があれば、15分で立ち去ることもあれば、雰囲気が居やすくて、時間にゆとりがあれば2時間くらいぼーっとしている。
- ◯さん (30分〜1時間未満)
- 30分程度、1時間は長い
- ◯さん (30分〜1時間未満)
- 店にもよるだろ?でも、個人的にはコーヒー一杯で1時間以上は間がもたない。しかし、仕事の都合で時間を潰す時(アポとアポの合間)は一時間を越える場合もある。
- しんきゅうさん (1時間〜2時間)
- 時間によると思う。
- ◯さん (2時間〜4時間)
- 好きなだけいればよい
- ◯さん (1時間〜2時間)
- 1時間ぐらいと思っているので「未満」ではなくこれになった。