デイリサーチ
『コーヒー1杯の注文で喫茶店にいてもいい時間の目安はどれくらいだと思いますか? のコメント
- 62Tさん (30分〜1時間未満)
- 1時間が限度かな?
- todoさん 男性 55歳 (30分〜1時間未満)
- 店にもよるけどね〜
- ◯さん 男性 44歳 (1時間〜2時間)
- 喫茶店なんて、もう何年も行っていないのでよく分からない。近所の喫茶店は食堂化したか、つぶれたかどちらか。田舎なので。
- ◯さん (30分〜1時間未満)
- どうでもええやん
- ◯さん 男性 61歳 (1時間〜2時間)
- コーヒータイムはゆっくりしたいですネ。
- ◯さん 女性 51歳 (1時間〜2時間)
- おしゃべりに夢中になると時間があっという間に過ぎちゃう
- ◯さん (1時間〜2時間)
- このくらい居たいけど、1時間が限度かな。
- ◯さん (1時間〜2時間)
- 1時間が目処かと。
- ゴローさん 女性 (30分〜1時間未満)
- コーヒー1杯ではこのくらいだと思います。先日、秋葉原駅近くの開店1ケ月の日本食の店で2,000円弱のランチを注文。コーヒーはお代わり自由で3回お代わり。その後アイスクリームを注文しましたが、店長さんやお店の方ともお話したりで2時間以上いました。中学時代の友人と30年ぶりくらいの再会でしたが間仕切りのある席でゆっくりと旧交を温めることができました。
- ◯さん (30分〜1時間未満)
- もっと頼めばもっと長い