デイリサーチ

『「食べログ」の口コミを「あてにならない」と思ったことはありますか? のコメント

◯さん 女性 50歳 (ある)
味覚は人によっても違うし、従業員の態度等も、個人個人のとらえ方で違う。まぁ「良い:悪い」の比率は、ある程度の参考になるかもしれませんが。
◯さん (ある)
好みが違えば、仕方ないと思います。 参考にはなるかな。
◯さん 男性 61歳 (ない)
食べログなんて読もうと思ったことすらない。知らない人の好みを知ってどうするんだ?
曇りさん (ある)
ETC
◯さん (ある)
個人の好みなので、参考にしますが、あてにしたりはしない。
◯さん 女性 43歳 (ある)
大絶賛!もしかしてさくら?って人、不満爆発してる人、個人のブログと勘違いしているような自分の行動を載せる人など、参考にならない事が多いですよね。
◯さん (ある)
「あてにならない」というのは表現が酷だよね あれは個人の主観なわけだから鵜呑みにしちゃいけない
◯さん (ある)
あまりあてにならない。
裏の川さん 男性 54歳 (ある)
味覚は千差万別。どんなにグルメのコメントでも合わない人は合わない。
◯さん (ある)
最近は見た事ない
回答結果へ戻る