デイリサーチ

『居酒屋のお通し、必要だと思いますか? のコメント

◯さん (不要だと思う)
!!
はりがねさん 女性 60歳 (不要だと思う)
オーダーをする時に、お通しは断ります。
◯さん 男性 62歳 (不要だと思う)
客にとっては不要だが、店にとっては必要。チャージ料のようなものですね。
◯さん (不要だと思う)
安い居酒屋は余り物を出すだけ
◯さん (不要だと思う)
お通しを断る事は、法的にも可能なので、最初に店員に聞いた方がイイですよ。
下戸な人さん 男性 35歳 (不要だと思う)
否むサービス
◯さん (不要だと思う)
お通し、という名称が合ってないのかもね。しかも自分、お酒を飲まないので尚更不要に思える。
◯さん (わからない)
テーブルチャージでただ金とられるだけならば、気持ちでも貰えたほうがいい。
◯さん (不要だと思う)
意味不明。焼肉屋のレジでくれるミントキャンディーの方がよっぽどいい。
◯さん (不要だと思う)
no
回答結果へ戻る