デイリサーチ
『居酒屋のお通し、必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん (必要だと思う)
- お通しが美味しい居酒屋(個人経営に多いが・・)は、他の料理も美味しい傾向にあると感じます。私にはバロメーターなので必要ですね。
- ◯さん 女性 56歳 (わからない)
- 注文した品が届くまでのつなぎみたいなものでしょうか?だったら、すぐ出来そうなものを最初に注文すればよいので、お通し入りませんが、すぐ出てこないから、まあつなぎというか、よくわかりません。
- akiさん (不要だと思う)
- だな、
- ◯さん 女性 42歳 (不要だと思う)
- 欲しくも無いのに勝手に出されて料金を取られるのはどうかと思います。
- ◯さん 男性 39歳 (不要だと思う)
- 両国のちゃんこ鍋店に行ったら、お通しで1050円とられたからビックリ!頼んでねえし(怒)レシート見て、ホントびっくり&腹立つ!
- ◯さん 女性 31歳 (不要だと思う)
- 無料ならともかく有料の場合もあるから……
- ◯さん (不要だと思う)
- 注文していないのに、お金をとられるのは納得ができない。 しかも、おいしくない。
- ◯さん (必要だと思う)
- 出すのは店の自由。
- ◯さん (不要だと思う)
- 500円は高い
- ◯さん (必要だと思う)
- お通しは無料だと思うので。これから出てくる料理の水準がわかる。