デイリサーチ

『居酒屋のお通し、必要だと思いますか? のコメント

◯さん (わからない)
居酒屋に行ったことがあまりない
◯さん (必要だと思う)
2件目のお店だとお通しだけで飲んでることが多いので、あった方がいい。何も食べたくないのに注文するのも面倒。
◯さん (不要だと思う)
勝手に出してきて お金まで取られる
◯さん (不要だと思う)
ただなら出してね。
◯さん (不要だと思う)
だいたいの場合、値段に内容がついてこない><;
◯さん (不要だと思う)
勝手に出しておいて料金を請求するのはネガティブオプションというやつで、契約は成立しないはず。居酒屋の負担でその商品を引き取らせることができます。もちろん、代金は不要。
◯さん 女性 32歳 (不要だと思う)
欲しければ注文するのに。 好みのものが出てこればラッキーだけどそれ以外は無駄かな?
◯さん (不要だと思う)
食べたいものは注文する
◯さん 男性 35歳 (不要だと思う)
たまにおいしいのもありますが
◯さん (わからない)
お通しの良し悪しがあります。お通しカットを忘れたときに、おいしいのが来ると、調理場が頑張っているなと思います。逆にひどいのが来ると、お通し代を返してほしい。
回答結果へ戻る