デイリサーチ
『居酒屋のお通し、必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 35歳 (必要だと思う)
- 座席のチャージ料に対するおまけとしたら、普通じゃない? 注文もしない癖に長々居座る客どもはこれくらい払ってやれよ・・・
- ◯さん (不要だと思う)
- 選べればまだ良いかも
- ◯さん (不要だと思う)
- 嫌いなものにお金払いたくない。
- ?+?さん 女性 61歳 (不要だと思う)
- 好き嫌いがあるので
- ◯さん (不要だと思う)
- まずかったり、嫌いなものが出てきたときに嫌な気分になるから。自分たちが食べたいものを頼み、それに対しての支払いが好ましい。頼んでもいないモノに支払いをしたくない
- BEERさん (必要だと思う)
- 個人経営の居酒屋やってます。お通しも一生懸命作っています。いらないなんて言わないで 楽しんで下されば嬉しいです。
- ◯さん (必要だと思う)
- 自分では注文しない小鉢が出てきて、たまに当たりがある。
- ◯さん (不要だと思う)
- いらない
- ◯さん 男性 36歳 (必要だと思う)
- ないとなんか寂しい
- ◯さん 男性 70歳 (不要だと思う)
- 無料のお通しを出してくれる 良心的な店は よいが‥