デイリサーチ

『居酒屋のお通し、必要だと思いますか? のコメント

◯さん (不要だと思う)
美味しくないものが多いうえ、割高。 不満に思います。
◯さん 女性 51歳 (必要だと思う)
どのレベルの居酒屋かによりますけれど、白○屋レベルなら要らないですね。美味しい居酒屋は必須とまでは行かないけれど、有った方がうれしいとか、実際美味しいとか、間が持つとか、いい点が多いので必要にしてみました。
コトチャンさん (わからない)
思わない物が出された時はラッキー!
おぶちさん (不要だと思う)
頼んでも無いのに食わされ金をとられたくない
◯さん (不要だと思う)
注文してもいない物を出されても不愉快になるだけ。これが嫌で居酒屋には行かない。
◯さん 男性 69歳 (不要だと思う)
お通しも有料なので、自分の好きなものが頼めるシステムにしてほしい。
◯さん (不要だと思う)
好みでないものが多いので困る。
もう飲み屋にはいけないさん 男性 56歳 (不要だと思う)
安い飲み屋は絶対不要、不味いから。高級料理店では絶対必要。美味しいから。
◯さん 男性 55歳 (不要だと思う)
食べたい物は注文します。けどたま〜にとっても珍しくおいしい物が出てくる時もあるのも事実です。
◯さん 男性 47歳 (不要だと思う)
一番高いつまみ、お通しと名を借りたテーブルチャージ。
回答結果へ戻る