デイリサーチ
『居酒屋のお通し、必要だと思いますか? のコメント
- isisさん (不要だと思う)
- お金を出すなら、好きなものを食べたい
- ◯さん (必要だと思う)
- あった方がいい
- つさん (不要だと思う)
- 日本人じゃなければ非難されまくりだろうなあ。 食べられないものがある人とかもいるし。小さい皿で300円とかぼったくり。 娘が18のときに行ったときなんか、酒飲めないのに娘の分までお通し出されたときあった。 日本の居酒屋もアメリカみたいにIDチェック厳しくすりゃあいいのに。
- ◯さん (わからない)
- わからん。
- ◯さん (必要だと思う)
- ものによる気がする
- ◯さん (わからない)
- 意外に乙なものを出されると嬉しいが、チェーン居酒屋のは不要
- ◯さん (不要だと思う)
- 特に、酒を頼んだ人だけお通しがつくとか止めてほしい。 アルコールアレルギーの人だって会社の飲み会には強制参加なんで、すごく気をつかう。 お通しなしで安くしてくれた方が好きなツマミをもう1品頼めるんだけどなぁ(’’ )
- ◯さん (不要だと思う)
- 口さみしさ、空腹でオーダーを待てない時など、あってもいいですが、いづれにしても待たされる間のつなぎ。店のサービスで良いのでは?
- ◯さん (必要だと思う)
- ……お通しで料金?どんな店に皆行ってるんだ?
- ◯さん (不要だと思う)
- 好きな物選べないお通しで料金取られるより、自分の好きな物頼みたい。