デイリサーチ
『居酒屋のお通し、必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん 女性 45歳 (不要だと思う)
- お金払うなら、好きなモノを食べたい
- ◯さん (わからない)
- ものによるわ
- ◯さん (不要だと思う)
- たまにお通し代をとるお店があるけど、たのんだわけじゃないのに〜と思う!
- 星さん (わからない)
- ケースバイケースかな?
- ◯さん (不要だと思う)
- 残り物風で300円?その上、嫌いなものを出された時は最悪です。以前外国の方が猛抗議してました。当然です。だって頼んでないのですもの!
- ◯さん (不要だと思う)
- 海外のチップのイメージかもしれないですが日本には必要ないです。 おいしいところもありますが、チェーン店は適当に出して300円とかぼったくりです。
- エヴァさん (必要だと思う)
- 料金に含まれてるのはやや不満だが、メインが来るまで手持ち無沙汰だし・・・・・。ファミレスのドリンクコーナーみたいに選べるとといいんだけどね。
- ◯さん 男性 49歳 (必要だと思う)
- 注文した食べ物が出てくるまでの繋ぎとして食べており、あまり考えていなかったけど。食べ物が来るまで酒だけと言うのは私はつらい。
- ◯さん (わからない)
- あったら食べてる。
- ◯さん 女性 (わからない)
- 行かないので、わかりません