デイリサーチ
『新社会人の言動や態度に驚いたことはありますか? のコメント
- ◯さん (ない)
- 私はないが、会社の新人歓迎パーティで、社長が今日は無礼講と言ったことをいいことに、社長(名前は宏)に向かって「ひろしちゃん、よろしく!」といって、次の日にクビになっていた。
- ◯さん 男性 53歳 (ない)
- 私は、自営業で新社会人と話をする機会が無いのでわかりません。
- ◯さん (ある)
- 午前中に何かお手伝いしましょうかと言われ、指示したら、定時に帰ろうとするので「お願いした書類は?」と聞いたら、明日やります。お疲れさまです。と言われてビックリしました。
- こぎん115さん 女性 45歳 (ある)
- それはテレビなどからの情報ですが、自分のやることがあるから退社後お酒めご飯の付き合いはせずにさっさとかえるというのが驚いた。媚びていない感がうらやましい気もしました。
- ◯さん 男性 58歳 (ない)
- 「新社会人」に接する機会がない。あったとしても「新社会人」かどうかわからない。非常識な人間は年齢にかかわらず存在する。
- ◯さん 女性 38歳 (ある)
- カッターの刃の折り方を知らなかった
- てってててさん (ある)
- やはり敬語の使い方を知らないことですね。
- ◯さん 女性 48歳 (ない)
- 年配社会人の言動に驚いたことはあります。新人はこれから勉強していけばよいでしょう。驚くほどのことじゃないと思ってます。
- ◯さん 女性 66歳 (ない)
- 新社会人に会う機会がない
- ◯さん 男性 49歳 (ある)
- 思ったりよ礼儀正しくて逆の意味で驚いた