デイリサーチ
『映画の吹き替えに、声優ではなくタレントを起用することをどう思いますか? のコメント
- ◯さん (いいと思う)
- 新鮮で良いと思う。
- ◯さん (どちらでもない)
- 吹き替え無しでOKです
- ◯さん (どちらでもない)
- うまくて、合っていればよい
- ◯さん (良くないと思う)
- 昔、どなたか「声優出演のお話を頂いたけどこの作品のファンだからこそ素人で世界を壊したくなくて断った」と言ってたような、やっぱり浮いてるのは誰でも分かると思う
- ◯さん 男性 41歳 (どちらでもない)
- 上手であれば。
- ゆうこりんさん 女性 (どちらでもない)
- うまいひとならいいけれど、正直、アイドル崩れみたいなのが「私、声優になりたかったんです〜ぅ」みたいな感覚でされるのはプロに対して失礼じゃないかと思う
- ◯さん 男性 (どちらでもない)
- 別にどちらでも良いんじゃない?イメージを崩さないのであれば。
- ◯さん 女性 46歳 (良くないと思う)
- 吹き替え自体好きではないが、ちょっと有名になったからと、くだらないタレントを使われるとうんざり。
- ひじきごはんさん 男性 54歳 (良くないと思う)
- ヘタなんだもん。
- ◯さん (良くないと思う)
- タレントさんが悪いわけではありませんが、吹き替えを見なくなった理由が、声優さん以外の人が増えたということもあるので。