デイリサーチ

『映画の吹き替えに、声優ではなくタレントを起用することをどう思いますか? のコメント

猫のロレンス君さん 女性 58歳 (どちらでもない)
上手であればだれでもよいと思います。
◯さん (良くないと思う)
演じているタレントが自分の個性を強調するあまり、作品全体の完成度を壊すから。
◯さん (良くないと思う)
人気だけでやるのは良くない。実力があれば良いと思う。
◯さん (いいと思う)
感情込めるのは一緒だ〜
◯さん 女性 (どちらでもない)
上手なら問題がない、最も、声優でも下手な人が多すぎ、洋画を観ていると、声優のわざとらしい声がうるさく、観るのをやめたことも多い。
◯さん 女性 (どちらでもない)
声優さんはこの人だとすぐわかるのが嫌な時もある
◯さん 男性 51歳 (良くないと思う)
ほとんど下手だから
◯さん 女性 45歳 (どちらでもない)
上手なら良いと思います。
◯さん (どちらでもない)
上手ならOK。 下手なタレントはダメ。作りすぎる声優もダメ。
◯さん (どちらでもない)
タレントでもうまい人もいる。
回答結果へ戻る