デイリサーチ
『映画の吹き替えに、声優ではなくタレントを起用することをどう思いますか? のコメント
- ◯さん (良くないと思う)
- いくら芸能人とかが吹替えしても 棒読み過ぎてみててだんだんつまらなく感じてしまいます。
- ◯さん (どちらでもない)
- どうでもいい
- ROMYさん 女性 (どちらでもない)
- 役柄、役者のイメージに合っていれば良いと思います。
- Gaussさん 男性 70歳 (良くないと思う)
- タレントもピンキリで才能がなくてもタレントとは?博多弁では”タラント”と言います。
- みよさん 女性 54歳 (どちらでもない)
- 配役にあっていれば問題ない。
- ◯さん (どちらでもない)
- 人によるので。タレントさんでも、声や話しぶりが役柄に合っていて上手なら良いと思う。
- 壇蜜さん 男性 47歳 (良くないと思う)
- プロに任せましょう!
- ひめちゃんさん 女性 (いいと思う)
- 声があっているのならいいと思う。 宮崎駿作品は声優さんを起用してないが、声と世界観が合っているのでいいと思う。
- ◯さん (良くないと思う)
- 放送局等制作側の意図が透けて見えるので。
- ユーベイさん 男性 49歳 (どちらでもない)
- 声優でもタレントでも素人でも