デイリサーチ
『映画の吹き替えに、声優ではなくタレントを起用することをどう思いますか? のコメント
- ◯さん 女性 (いいと思う)
- うまいなら良い。「下手で、売れっ子」は、困る。
- さーさん (良くないと思う)
- 海外作品は絶対字幕! 俳優の生の声でなければ意味がないと思います
- ◯さん (良くないと思う)
- 話題性だけで選ばれたタレントさんっていますよね。あと見た目が映画のヒロインににてるとか。・・・映画の興がそがれます
- ゆきさん 男性 (いいと思う)
- タレントでも適役なら良い。
- ◯さん (良くないと思う)
- 大概へたくそなのに役に当てる意味が分からない。
- ◯さん 男性 35歳 (どちらでもない)
- タレントでも上手な人なら良いけど、下手くそな人は嫌だ。 オーディションやって選んで欲しい。
- みんみんさん (どちらでもない)
- 吹き替え自体が好きではないのが、まあどうしてもというなら声優でしょ。
- ◯さん (いいと思う)
- 適役なら良い。うまくてね。あの人の声だから、この映画を観たいより、この映画のこの人の声○○さんだったのね〜!の方が、はるかに良い。
- ◯さん (良くないと思う)
- あまりの下手さに見る気がうせる
- ◯さん 女性 50歳 (良くないと思う)
- ヘタなのは聞きたくない