デイリサーチ
『映画の吹き替えに、声優ではなくタレントを起用することをどう思いますか? のコメント
- ごんちゃんさん 男性 51歳 (どちらでもない)
- うまけりゃいいのでは。でもそもそも映画を見ないからなあ。
- ◯さん (どちらでもない)
- イメージにあっていれば良いんじゃない?上手ければ
- ◯さん 男性 62歳 (どちらでもない)
- 出演俳優の役の雰囲気に合っていれば、誰でも良い
- ◯さん 女性 42歳 (良くないと思う)
- いい加減〜〜アフレコ!って芸能人アフレコで宣伝するのをやめてほしい。 声が合っているならいいけど100%宣伝
- ◯さん (良くないと思う)
- 下手。山寺宏一とかと比べてみろよ・・・。辞退しろ。
- ◯さん (良くないと思う)
- 大概上手くないので違和感。特に有名すぎるベテラン俳優だと上手下手にかかわらず、本人のイメージが強すぎて裏方仕事になってない。
- romaQさん 男性 47歳 (良くないと思う)
- イメージの強いタレントだと、映画を観ていてもしらけてしまう。
- ◯さん (良くないと思う)
- 専門家が一番良い
- ◯さん (良くないと思う)
- 棒読みはやめて‥‥
- ケンさん 男性 52歳 (いいと思う)
- 別に良いでしょ。