デイリサーチ

『映画の吹き替えに、声優ではなくタレントを起用することをどう思いますか? のコメント

くんせいさん 女性 48歳 (どちらでもない)
人によるかな
◯さん (良くないと思う)
いい場合もあるのだが,素人ですから聞きにくい
◯さん (良くないと思う)
実力以外で起用されるパターンはげんなりする
◯さん (どちらでもない)
あってればいいんじゃない
◯さん (どちらでもない)
やっぱり字幕がいい。
◯さん (どちらでもない)
そのキャラに合ってればね。
◯さん (どちらでもない)
タレントでも役者さんならいいと思う(というか演技ができる人なら) 全くの素人はやめてほしい(演技経験のないお笑い芸人とかアイドルとか)
◯さん (良くないと思う)
タレントでも上手い人なら良いのですが、吹き替えというのは映画の雰囲気を壊さないようにありとあらゆる注意を払わなければならないので、私はやはり声優がやるべきと思います。 (最も私自身は、字幕スーパーのほうが好きですが…)
◯さん 女性 (良くないと思う)
へたくそ 感情こめろっての
◯さん 男性 65歳 (いいと思う)
良い演技が出来るのなら、誰でも良いのでは…声優とか、細かい括りが変です。
回答結果へ戻る