デイリサーチ
『異性のアーティストの歌をカラオケで歌いますか? のコメント
- きよじいさん 男性 79歳 (カラオケは行かない)
- くだらない。
- 直樹 in KAMAKURAさん (歌わない)
- 性別を気にせず、好きな歌を歌います。でも、最近、行けてないなぁ。
- マーさん 男性 63歳 (カラオケは行かない)
- 声が続かない
- みっくんさん 男性 53歳 (カラオケは行かない)
- ああ、ゆう場所は好みません。
- ◯さん (カラオケは行かない)
- 昔は、バンド仲間と飲むたびに二次会ではじけたものだけど、バンドの楽しさには到底かなわない。 カラオケはもう飽きた。
- ひかるげんじさん 女性 36歳 (歌う)
- 声が低いので、男性の曲しか歌えない。女性ボーカルの歌はあまり知らない。歌いたくないのも理由。
- キャサリンさん 女性 43歳 (歌う)
- その曲が好きなら異性だか同性だかなんて関係ないと思う。気にしたことが無かったわ。
- ◯さん 男性 (カラオケは行かない)
- このごろ行ってない
- カラカラさん 女性 (歌う)
- 男性アーティストも最近は声が高めの方が多いので女性の方が歌いやすいかなと思います。 自分自身地声も低いので^^;
- ◯さん (カラオケは行かない)
- カラオケ大嫌い。ヘタな歌聞かされて苦痛なだけ。絶対音感あるから?ヘタな歌がどうしようもなく苦手です。