デイリサーチ

『住宅について、あなたは「購入」と「賃貸」のどちらがいいと思いますか? のコメント

◯さん (わからない)
新築建売で十万円なら購入がいい。家賃が月千円なら賃貸がいい。条件に大きく依存するので単純に回答できない。
granflechaさん 男性 77歳 (賃貸)
しっかりした共同住宅(例えばUR)の賃貸が最善であり、マンションの購入は最悪である。30年もすればスラム化し、営繕費はかかるし、建て替えにはいろんなバリアーがある。賃貸では管理費は掛るが比較的少額であるし、営繕費例えばクラックや給湯や配電のトラブルなどは貸主の責任である。従って購入するなら戸建ということになるが災害の影響(天災、人災とも)を受けやすく利点としては土地が資産として意味を持つことだけである。しかし固定資産税は永久についてくる。
◯さん (わからない)
とりあえず収入が安定しないと購入は考えられないのは事実。
◯さん (賃貸)
年齢で先行きを考えると賢いかも
◯さん 男性 (購入)
!
小助さん 男性 (賃貸)
住む場所にも相性ってものがあると思います。相性が良くなかったら移ればいい。賃貸には、そういう自由があるから。
◯さん 男性 69歳 (購入)
資産価値に上昇を見込んで購入、デフレで、下がってしまった。 年をとってら、買ってよかったです。契約更新の必要ないから。
◯さん (購入)
難しい
◯さん (購入)
勤務地の定まらない人は、賃貸もあるかも、そうでなければ購入のほうが有利でしょう
◯さん (わからない)
都会で駅近を条件なら、購入しないほうがいい。適度に地方都市なら、買ってもいいけど、維持費は意外にかかるのです。よ〜く考えましょう。
回答結果へ戻る